目次
フィオーレとは

フィオーレの退会について、成婚退会と中途退会に分けて詳しくご紹介します。フィオーレがどんなにいいサービスを提供してくれたとしても、絶対に自分に合うとは限りません。結婚相談所は料金が高額ですので、合わないときはなるべく早く退会して、次なる作戦をたてたいものです。婚活を小休止したくなったときのために、休会についてもご紹介していきます。
フィオーレに入会してから成婚退会するまでの流れ
フィオーレの『成婚』は、交際している2人が結婚の意思を固めた段階のことを指します。交際後に2人が結婚の意思を固めて、フィオーレにそれを告げると成婚退会となります。編集部で調査をしてみたところ、成婚退会についてフィオーレでは、交際から成婚退会までの目安を3ヶ月としていますが、それは強制ではなく、あくまでも2人の意思が固まるまでサポートを続けるとのことでした。
フィオーレに入会してから成婚退会するまでの流れをSTEPでまとめました。
STEP1. ”50分無料説明会”で相談をする
説明会といっても、フィオーレのスタッフが一方的に話すを聞くというものではありません。50分間、個別にフィオーレのサービスやサポートについて説明をしてもらい、質問や要望を話すことができます。婚活を始めること自体に迷いがある場合や、他の結婚相談所で婚活がうまくいかなかった場合などにも、不安や疑問を解消することができます。
STEP2. 入会&活動開始
希望のプランを選んで入会し、婚活開始です。”個別に会員を検索する”・”紹介を受ける”・”パティーなどに参加する”など、様々な方法で婚活を進めることができます。気に入ったお相手がいる場合はお見合いをセッティングしてもらい、お見合いをします。お見合い当日のサポートや、お見合い後のアフターフォローなど、コーディネーターに相談しながら婚活をサポートしてもらいます。
STEP3. 交際
「お見合いの後に交際が開始したかどうか?」・「交際について何かサポートは必要ないか?」・「交際を続けていけそうか?」・「新しいお相手の紹介が必要か?」など、コーディネーターと定期的に連絡を取りながら、結婚に向けて順調に進んでいけるようにサポートを受けます。交際中の悩みを話したり、交際に関する相談もすることができます。
STEP4. 成婚退会
交際を経て、2人が結婚の意思を固めたところで『成婚』となります。成婚前にはプロポーズの相談やアドバイスをすることができます。成婚後にすぐにサポートが終わるのではなく、結婚式の相談をしてアドバイスを受けることができますし、希望する場合は挙式についてのプランの提案を受けることもできます。フィオーレ独自の結婚式場の割引料金などの特典もあります。
フィオーレを中途退会する方法
(成婚退会と途中退会で方法が同じ場合は削除してください)
フィオーレでは、中途退会の手続きについて一切公表していません。中途退会について編集部で調査をすると下記のことがわかりました。
- プランごとに決まっている会員活動期間の途中でも退会が可能です。
- 会員が希望する時点での中途退会が可能です。
- クーリングオフを利用しての中途退会も可能です。
クーリングオフを利用するには条件があります。入会の成立した日から8日以内にクーリングオフの意思を書面で告げることです。その場合には、支払った入会料などを全額返金してもらい、無条件で解約することができます。
フィオーレの成婚退会と中途退会の解約費用
成婚退会と中途退会の費用については、編集部の方で調査しましたが、詳しいことはプランによって異なるということで、全てを確認することができませんでした。基本的には成婚退会の場合は成婚料を支払って退会し、中途退会の場合は下記の計算で費用を計算するとのことです。
中途退会の解約費用の計算方法。
- 活動サポート費を、残りの会員活動期間で割った金額の20%
- 2万円
どちらか安い方が返金され、残りの金額は違約金として返金されないとのことでした。
フィオーレを退会する場合の注意点
フィオーレでは退会をした場合に返金される金額に限度がありますし、会員活動期間中は月会費を払い続けることになりますので、退会を決断し、フィオーレに伝えるタイミングに注意が必要です。退会をしたい前の月の初めには”退会したい”という意思をフィオーレに話し、手続きを進めてもらうようにしましょう。
フィオーレの退会についての評価と口コミ
実際にフィオーレを利用して退会した方や、退会を検討している方の口コミをまとめました。良いもの・悪いものに分けてご紹介します。
フィオーレの退会に関する良い口コミ
フィオーレの退会に関する悪い口コミ
口コミからは、コーディネーターさん次第でフィオーレの印象がガラッと変わるということがわかりました。手厚いフォローや応援を受けて成婚できたという方もいれば、不手際や質の悪い対応で不満がつのって退会するという方もいらっしゃるようです。まずは”自分で自分を変える”という意識をもって婚活をするべきという、現実的な意見もありました。
フィオーレの休会と休止の違い
フィオーレでは、お見合い後に交際が始まって1ヶ月が経過すると『休止』という扱いになります。結婚相談所を利用する最終目的は『成婚』ですので、”成婚に向けた準備期間”という状態です。休止中も、交際している2人はそれぞれにコーディネーターさんのサポートを受けることができますので、月会費の支払いは続きます。フィオーレでは交際から成婚までの期間の目安を3ヶ月としています。
『休止』と似た言葉で、『休会』があります。何かの事情で、婚活を一旦お休みしたいというときには、休会できるかどうかをコーディネーターさんに確認することになります。フィオーレでは、『休会』の手続きについては一切公表していません。積極的な活動をしない『休会』期間中の月会費の支払いなどは、コーディネーターさんに相談して確認することが必要です。
フィオーレでの婚活が自分に合っているかどうか見極める
フィオーレは成婚率53.9%という高い実績があります。フィオーレ主催の婚活パーティーなどを行うなど、料金が高額な印象の分、成婚に向けたサービスも充実しています。しかし満足度は人それぞれです。高額の料金を支払っている分、利用者がフィオーレに求めるサービスの質も高いのが原因のようです。ご自分に合った方法での婚活が婚活を成功させる近道です。今回のフィオーレ退会方法を参考に、よりご自分に合った婚活を探求してみてはいかがでしょうか?
女性
成婚退会しました。コーディネーターさんには、親身になって話を聞いてもらったし、自分磨きのアドバイスも受けて、婚活をサポートしてもらいました。その結果、いい相手に出会うことができました。コーディネーターさんのサポートもあって、「自分を変える!」という強い意思を持てたことが成功につながったのだと思います。