目次
20代が多いコスト抑えめ!結婚相談所楽天オーネット の料金を調べてみた
知名度が高く、人気の結婚相談所楽天オーネット ですが、実際の料金体系についての評判はどうなのでしょうか。他社との比較や、実際の利用者の口コミなどを参考にしてみましょう。コストをできるだけ抑えめにしているといわれる楽天オーネット は、料金の手頃さとサポートのバランスはよいのかどうかも気になります。
楽天オーネットの大きな特徴は、会員数の多さや成婚率の高さ、そして20代の会員が多いという点です。若い世代での婚活をしたい人や、多くの人との出会いを期待する人にはメリットが感じられます。出会いのスタイルも選ぶことができ、婚活に積極的に動きたい人にぴったりな結婚相談所です。
楽天オーネットでの婚活をはじめたいと考えるときに、知っておきたい料金についての評判や詳細について知ってみましょう。
楽天オーネット のプラン別の料金表
項目 | 楽天オーネット(プレミアム料金) | 楽天オーネット(子育てママ応援プラン) | 楽天オーネット(20代女性向け特別プラン) |
サービス概要 | 楽天オーネットのプランは、プレミアムプランのみです。 | 18歳以下のお子様を持つシングルマザーのためのコストを抑えたプラン。 | 20代限定のプチ婚活プラン。 |
入会金 | 30,000円(税抜き) | 50,000円(税抜き・初期活動費込み) | 30,000円(税抜き) |
活動サポート費 | 76,000円(税抜き) | 入会金に含まれる。 | 20,000円(税抜き) |
月会費 | 13,900円(税抜き) | 10,300円(税抜き) | 10,300円(税抜き) |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
年間活動費(合計) | 272,800円(税抜き) | 173,600円(税抜き) | 173,600円(税抜き) |
楽天オーネットの料金プランは、シンプル明快なプレミアムプランが基本のプランです。一年間掛けて、婚活を行い成婚したという設定の年間活動費になります。活動期間が短く、早くに成婚したのであれば20万円以下の活動費で済むことになります。
紹介システムだけでなくWebでの検索、支社での利用ができるオーネットパスでの写真検索などで相手検索ができます。自分で積極的に動くことができる人には、おすすめなシンプルプランとなっています。
シングルマザーのためのプランや20代女性向け特別プランは、活動サポート費をおさえた料金を抑えたプランです。プレミアムプランとの違いは、一部のサービスはオプションとなっている点です。経済的負担が気になるシングルマザーや若い20代の女性には、有り難いプランだといえます。
楽天オーネットのプレミアムプランと他の結婚相談所の類似プランとの料金比較
次に、プレミアムプランを他の結婚相談所の類似プランと比べてみました。知名度もあり、人気もある結婚相談所であり、20代に人気の高い結婚相談所2社との比較をチェックしてみましょう。
楽天オーネットプレミアムプランとの比較
項目 | 楽天オーネット(プレミアム料金) | ツヴァイ(パーソナルサポトプラン) | ノッツェ(ベーシックプラン・東京都) |
サービス概要 | 楽天オーネットのプランは、プレミアムプランのみです。 | ツヴァイのサービスをフル活用でき、じっくり婚活したい人向けプラン。 | 紹介人数によって選べる、柔軟に婚活をしたい人向けの基本プラン。 |
入会金 | 30,000円(税抜き) | 初期活動費に含む | 30,000円(税抜き) |
活動サポート費 | 76,000円(税抜き) | 145,000円(税抜き・初期活動費含む) | 47,500円(税抜き) 情報提供料78,000円(税抜き) |
月会費 | 13,900円(税抜き) | 9,500円(税抜き) | 4,500円(税抜き・月2名まで) 9,000円(税抜き・月5名まで) 13,500円(税抜き・月10名まで) |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
年間活動費(合計) | 272,800円(税抜き) | 259,000円(税抜き) | 259000 313,000円(税抜き・月2名まで) 367,000円(税抜き・月5名まで) 421,000円(税抜き・月10名まで) |
楽天オーネットは、プランは基本プレミアムプランのみとなっています。他社と比べると、初期費用が抑えめであることがわかります。月会費を見ると、ツヴァイが安く思えますが、これは紹介人数のよって違いがあり、9500円というのは毎月1人年間で12人の紹介人数になります。
自分で積極的に動きたい人であれば、紹介人数にこだわらず定額の料金を選べばよいですが、楽天オーネットはこの金額で月6人まで紹介が可能となっており、結果ツヴァイも紹介人数を増やせば、ほぼ同じ月会費となるのです。
ノッツェのプランには、地域にて金額の違いがあるのが特徴です。紹介人数による月会費のプランは、ほぼ変わらず、オプションにある情報提供料の発生が大きな差となるといえます。楽天オーネットのプランは、シンプルなのでわかりやすい料金体系となっています。
楽天オーネットの子育てママ応援プランと他の結婚相談所の類似プランとの料金比較
項目 | 楽天オーネット(子育てママ応援プラン) | bridalチューリップ(シングルマザー応援プラン) | アイビジョン(シングルマザー再婚プラン) |
サービス概要 | 18歳以下のお子様を持つシングルマザー向けのプラン。 | シングルマザーのためのコスト抑えめプラン。 | 18歳以下のお子様を持つシングルマザーの再婚を応援するプラン。 |
入会金 | 50,000円(税抜き・活動費込み) | 56,160円(税込み) | 10,000円(税抜き) |
活動サポート費 | 入会金に含む | 入会金に含む お見合い料4,320円(税込み・一件につき) |
なし |
月会費 | 10,300円(税抜き) | 7,200(税込み) | 10,000円(税抜き・お見合い費込み) |
成婚料 | 0円 | 50,000円(税込み) | 70,000円(税抜き) |
年間活動費(合計) | 173,600円(税抜き) | 192,600円(税込み)+お見合い料4,320円×回数 | 200,000円(税抜き) |
楽天オーネットのシングルマザー応援プランは、18歳以下のお子様を持つシングルマザーのためのプランです。他社でも、同じようなシングルマザー向けのプランがあり、トータル金額においては、あまり差はありません。しかし、他社どちらも成婚料があるのが特徴です。
万が一成婚しなかった場合は、その分安くなりますが、bridalチューリップの場合は、月会費は安いですが、お見合いの回数が多くなれば費用がかさんできます。アイビジョンの場合は、成婚料が高いのが特徴で、活動費自体は手頃な料金となっています。
これらの他社と比べても、楽天オーネットのシングルマザー応援プランの方が若干安いといえるでしょう。一部オプションとなるサービスがあるので、それらを利用する場合は、その費用がかかります。
楽天オーネットのその他料金
退会料金 | 休会料金 | 再入会料金 |
中途退会は、日数によって解約金の返金あり。 | 休止制度あり。12カ月間休止可能。 | 退会後6カ月以内の場合、手続きと規定費用で入会可能。6カ月を過ぎた場合は、新規入会と同じ費用がかかります。 |
退会料金
楽天オーネットの退会は、成婚退会以外の理由で途中退会をする場合は、途中解約をする日にちによって変わってきます。入会契約日から8日以内の場合は、クーリングオフ制度によって全額返金ができるようになっています。そして、8日を過ぎてしまった場合は、会員登録前であれば30,000円の違約金が発生します。
それ以外の金額については、全額返金されるシステムとなっています。クーリングオフ制度があるので、それに沿った形で退会に関する料金が決められます。
休会料金
楽天オーネットの休会制度は、12カ月の休止期間を持つことが可能となっています。休止する場合は、毎月500円(税抜き)の会費を支払うことで活動を休止することができます。これは、自己都合により一時的に活動を休止したい場合や、お相手がみつかり交際に専念したい場合などに利用することができます。
他社などでは、休会制度がない所やあっても期間が短いなど、融通が利きづらい会社もあります。しかし、楽天オーネットでは、安い料金で12カ月の期間休会ができるのは、非常にありがたいポイントといえます。
再入会料金
楽天オーネットに再入会をしたい場合は、退会後6カ月以内であれば、規定費用の支払いと手続きだけで再入会ができます。そして、退会後6カ月を過ぎてしまった場合は、新規入会と同じ料金を支払うことになります。再入会は、可能ですが退会後どのくらいの期間であるかがポイントとなります。
再入会については、基本的に受けていますが、場合によっては再入会ができないケースもあります。会員だったときに、トラブルを起こした方や問題があった方などは、再入会を断る場合もあるのです。
楽天オーネットのお得なキャンペーン情報
楽天オーネットのキャンペーン情報では、法人提携プランがあり、提携先の法人企業にお勤めの方には、割引価格を提示しています。詳細については、楽天オーネットの法人担当に連絡をしてください。そして、他社の結婚相談所から乗り換えをする場合は、乗り換えリフレッシュプランがあります。
乗り換えの場合は、楽天オーネットに契約中に他社を利用していることが条件で、最大3万円相当の楽天スーパーポイントがプレゼントされるお得なプランです。
楽天オーネットの料金についての評価と口コミ

30代男性・会社員
★★★★☆
もう少し料金が安ければと思いました。しかし、他の婚活サービスに比べて特別高いということもなさそうで、楽天オーネットの手厚いサポートがあることを考えたら、妥当なのかもしれません。

30代・女性・OL
★★★★☆
楽天オーネットは、料金やシステムがとてもわかりやすく安心して利用することができました。料金は、最初の初期費用が明確なので、それ以降は月会費のみを払うだけとなり、後で追加が発生することがないのがよいと思います。

30代・男性・会社員
★★★★☆
他社と比べて料金が安いという点がよく、たくさんの人に会うことができました。

30代・女性・OL
★★★★☆
楽天オーネットの担当の方も優しく、ある程度の高いお金を出しているので、相手の男性の方々も真剣な方が多かったように思います。
楽天オーネットの料金に対する口コミは、安いと感じる口コミと高いと感じる口コミの両方存在しています。大手の結婚相談所などと比べれば安いと感じる人もいますが、婚活サイトなどと比較したときに高いと感じる場合もあるようです。
そしてプレミアムプランではなく、シングルマザーや20代女性プランの場合は、オーネットパスなどの料金は、オプションとなるため、全体では安くてもオプションサービスを使った場合は費用がかさんでしまうことで、高くなってしまうことも影響しています。
楽天オーネットの婚活は使い方次第でお得
楽天オーネットで婚活を行う場合は、口コミや評判を参考にすることも大切です。しかし、口コミはさまざまな意見があり、人によって感じ方が変わるようです。楽天オーネットの料金体系は、明確で他社と比較しても手頃だといえます。
しかし、サポートについてはある程度、自分で動けることが必要です。担当者のサポートはありますが、自分自身で積極的に活動できる人にとっては、安くて満足度がある結婚相談所だといえるでしょう。楽天オーネットの活動内用を理解して、自分に合ったプランを選ぶようにしましょう。