大阪府岸和田市の結婚相談所をご紹介します。岸和田市周辺には、大手結婚相談所の支店が多くあります。小規模な結婚相談所でも、大手に負けない出会いの数を用意しています。小規模な結婚相談所であるほど手厚い・愛情がこもったサポートで満足という口コミも多く見られました。岸和田は婚活を始める方にとって、出会いのチャンスが広がる土地です。
口コミからわかる大阪府岸和田市の結婚相談所おすすめ人気ランキング5選エリアにある結婚相談所を徹底比較!
大阪府岸和田市エリアにある結婚相談所の口コミを調査し、会員数や料金などを総合的にみてランキングにしました。大手結婚相談所の支店が目立つエリアでしたが、満足の口コミが多い小規模の結婚相談所もありました。1社ずつ比較するのは手間のかかる作業ですので、ぜひ参考になさってみて下さい。
項目 | 1位 ゼクシィ岸和田カウンター |
2位結婚相談所JMC | 3位結婚相談所 愛円縁 | 4位楽天オーネット大阪南支社 | 5位パートエージェントなんば店 |
サービス | |||||
運営会社 | ㈱リクルート | ㈱ダイコク | 愛円縁 | ㈱オーネット | ㈱パートナーエージェント |
会員数の多さ | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
マッチング率 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
サービスの知名度 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 |
コスパの良さ | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
対応・サポート体制 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
総合評価 | 4.0 | 3.6 | 3.6 | 3.6 | 3.6 |
それでは順番に解説していきます。それぞれの結婚相談所の料金に関しては、一番お得なプランを全て税抜きで表示しています。大手と小規模の結婚相談所を自分で比較するのは難しいものです。口コミも参考に、ご自分の婚活スタイルに一番合った結婚相談所を見つけてみて下さい。
1位.ゼクシィ岸和田カウンター
1位に輝いたのはゼクシィ岸和田カウンターです。”さすがゼクシィブランド”と言いたくなるような、いい口コミが多いのが特徴です。ブランド力をいかし、質の高い会員さんを集めて、着実に会員数を伸ばしている結婚相談所です。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 3.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
会員数 | 23400 人 | 会員の年齢層 | 男性:20~50代 女性:20~40代 |
||
会員の男女比 | 非公表 *男女比は非公開ですが、女性の方が多い結婚相談所です。 |
会員の年収 | 男性:非公表 男性:非公表 *年収は非公表ですが、男女ともに大卒率が高い結婚相談所です。 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
ゼクシィ岸和田カウンターの特徴
- 専任サポーターが入会から成婚までフルサポートしてくれる。
- 会員限定パーティーや婚活セミナーなどのイベントをたくさん主催している。
- マッチングコーディネーターがマッチングしてくれるシステムで、80%の会員さんは入会1ヶ月以内にデートが成立している。
ゼクシィ岸和田カウンターは、入会後1ヶ月以内にデートが成立する確率が80%です。2万人以上の会員さんがいる中で、実際に会う段階まで進むのが早い会員さんが多いということは、検索したときに希望条件に合う質の高い会員さんが多いということです。検索以外にもイベントでの出会いのチャンスが豊富です。お互いが結婚を前提としての出会いですので、今後は成婚率も上昇していくことが期待できる結婚相談所です。
ゼクシィ岸和田カウンターの料金体系
料金 | 解説 |
入会金 | 30,000 円 |
月会費 | 9,000円~/月額 |
成婚料 | 0円 |
このプランは定期面談がオプション料金となっています。 | 非公表 |
上記はゼクシィ岸和田カウンターのシンプルプランです。他のプランは定期面談が無料になりますが、月会費が高くなります。ゼクシィはお見合い料・成婚料が無料ですので、入会から成婚退会までの資金計画がたてやすい、透明性の高い料金体系になっています。また、理由を問わず休会できるプラン(月会費1,000円)があり、休会の場合は期間・取得回数に制限がないことも良心的です。
ゼクシィ岸和田カウンターの口コミ

コスパが良い
★★★★★
以前は婚活サイトで婚活をしていました。なかなかうまくいかず、思い切ってゼクシィに入会しました。素敵な女性が多くてびっくりしました。結婚相談所は料金が高いイメージでしたが、ゼクシィはリーズナブルな上にサポーターさんが親身になって話を聞いてくれました。マッチングコーディネーターさんもよく相談にのってくれます。

内気な男性でも大丈夫
★★★★☆
友人に誘われて婚活パーティに行ってみたのですが、内気な性格で、気になる女性がいても声をかけられず、全く楽しめませんでした。サポートしてもらう方がいいと思い、ゼクシィに入会しました。マッチングコーディネーターさんが紹介してくれる女性は全て好みの女性というわけではありませんが、気に入った女性がいるとお見合いからデートまでスムーズに進みます。自分から女性と出会えない私のような人には合っている結婚相談所だと思います。

結婚前提の出会いだからスムーズ
★★★★☆
友人が結婚し始め、焦ってゼクシィに入会しました。結婚相談所で婚活をするには、プロフィールや写真を魅力的にしなければ選んでもらえないことを改めて知りました。ゼクシィで努力して半年がすぎ、素敵な男性と出会って結婚することができました。お互い結婚が目的なので、交際してから結婚まではスムーズでした。マッチングコーディネーターさんは本当に親身になってサポートしてくれました。ゼクシィに入会してみて本当に良かったです。
満足の口コミが多い理由は、サポートをしっかりしてくれる上にリーズナブルというものが多い印象でした。入会から出会いまでの流れもスムーズで、その後の交際・成婚までのサポートもしっかりしてくれるとのことです。これまで恋愛の経験が少なくて自信がないという方でも、マッチングコーディネーターさんがお見合いまでをきちんとサポートして進めてくれるのが安心です。
2位.結婚相談所JMC
2位は結婚相談所JMCです。真面目な出会いを求めていて、地元で幸せな結婚をしたいと願っている方におすすめできる結婚相談所です。創立37年の老舗結婚相談所で、経験豊富な仲人さんのフルサポートを受けることができます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.6 |
会員数 | 約55,000人 | 会員の年齢層 | 男性:20~60代以上 女性:20~60代以上 |
||
会員の男女比 | 男性:41 % / 女性:59 % | 会員の年収 | 男性:平均500~700 万 男性:非公表 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
結婚相談所JMCの特徴
- 真面目な出会いを応援するために、希望条件に合うお相手に出会えるまでとことんマッチングをしてくれる。
- 経験豊富な仲人が、1年以内の結婚を目指してフルサポートしてくれる。
- 可能な限り地元でのマッチングをするように努力している。
JMCの一番の特徴は真面目なことです。1人の会員さんに対して、結婚が決まるまでとことんサポートしてくれます。一般の結婚相談所は会員期間が決まっていて、期間内に成婚しなければ更新して婚活を続けることになります。JMCは会員期間に制限がありませんので、どっしりと腰をすえて婚活に取り組むことができます。
結婚相談所JMCの料金体系
料金 | 解説 |
入会金 | 30,000 円 |
月会費 | 8,000円 |
成婚料 | 200,000円 |
結婚相談所の中には、入会初期費用をきちんと頂いて、その後の成婚結果にはあまりこだわらないという悪質なところもあります。JMCは、成婚の結果がわからない入会時点での費用をなるべく抑えて、成婚が決まったときに報酬をいただく成功報酬型の結婚相談所です。月会費を支払わずに、お見合いの回数に応じて料金を支払うコースもあります。
結婚相談所JMCの口コミ

勇気を出して行動することが大切
★★★★☆
JMCに入会するとすぐに紹介が始まり、その中の1人と結婚しました。可愛いくて10歳近くも年下の彼女に一目ぼれでしたが、年齢が離れているので不安でした。それでも仲人さんに励まされながらお見合いを申し込んで、スムーズに結婚まで進むことができました。結婚相談所には仲人さんがいますが、頼りっきりにせず、自分から行動することで結婚をつかめると思います。

まじめな出会いの場です
★★★★☆
親にすすめられJMCに入会しました。素敵な女性がいるなんてことは期待していなかったのですが、ファイルを見て今の妻に一目ぼれしました。一度めに会ったときから話が弾んで、とても嬉しかったです。そのまま交際し、2ヶ月でプロポーズしました。JMCは”まじめな出会いの場”です。出会ってからも相手と気持ちを探り合う必要がないので、スッキリと婚活をすることができました。JMCのスタッフさん全体で応援して下さって、たくさんのアドバイスをいただきました。これからも2人で仲良く暮らしていきたいと思います。

まずは会ってみることが大切
★★★★☆
JMCのホームページを見て、とても真面目に婚活に取り組んでいる結婚相談所だという印象を受けました。入会する前の説明でも、代表の方が信頼できる人だということが伝わってきて入会しました。仲人さんから彼を紹介されて写真を見たときはあまりタイプじゃなかったのですが、「会ってみてから判断しては?」というアドバイスをもらいました。実際に会ってみると写真とは印象が違っていて、すぐに打ち解けました。その後はスムーズに交際がすすみ、両親にも紹介することができました。JMCでこのようなご縁がつかめたことを、とても感謝しています。
結婚相談所JMCの口コミには、JMCのスタッフさん全体が応援してくれる、家庭的で暖かい雰囲気の中で婚活できるというものが目立ちました。手とり足とりの婚活というよりは、会員さんの自信を呼び起こして積極的な行動につなげることができるように、きめ細やかにサポートしてくれます。
3位.結婚相談所 愛円縁
3位の結婚相談所 愛円縁は、地域密着型の結婚相談所です。ライフデザインカウンセラー・1級心理カウンセラーの資格を持つアドバイザーさんが、豊富な経験で成婚までをフルサポートしてくれます。お見合いや交際のマナーについても、細やかにアドバイスしてくれることが魅力です。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.6 |
会員数 | 約58,000人 | 会員の年齢層 | 男性:20~60代以上 女性:20~60代以上 |
||
会員の男女比 | 男性:41 % / 女性:59 % | 会員の年収 | 男性:平均500~700 万 男性:非公表 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
結婚相談所 愛円縁の特徴
- アドバイザーがマンツーマンでフルサポートしてくれる。
- 独自の入会審査・会員数限定で、上質な会員さんが集まる。
- 地元密着型・個人情報保護を重視している結婚相談所。
結婚相談所 愛円縁は、スタッフが2人の小さな結婚相談所です。会員となってからのサポート体制がマンツーマンというところが特徴です。会員さん1人1人の末永い幸せを願うという視点から、独自の入会審査をしています。婚活・結婚をするにふさわしい、上質な会員さんだからこそ、愛円縁で愛をみつけることができるようです。
結婚相談所 愛円縁の料金体系
料金 | 解説 |
入会金+初期事務手数料 | 0円+30,000円 |
月会費 | 5,000円 |
成婚料 | 270,000円 |
お見合い料 | 10,000 円(1回) |
結婚相談所 愛円縁がお見合い料を設けているのは、1回のお見合いに真剣にのぞんでほしいという理由です。以前はお見合い料が無料だったのですが、無料だと”お見合い回数ばかり重ねて選り好みし、本当に出会いたい相手かどうかを判断しなくなる”という経験があったそうです。結婚という目標達成に向けて、マッチングの段階からの出会いを大切にしています。
結婚相談所 愛円縁の口コミ

親身になって寄り添ってくれます
★★★★☆
結婚してからも地元を離れたくなかったので、地元密着型の愛円縁を選びました。人見知りの私にもお見合いの席をもうけてくれたのですが、実際にお相手に会うとどうしていいか分からず、下を向いて何も言えませんでした。当然交際には進展しませんでした。アドバイザーさんには、「一歩出るだけでもいい。できればにっこり笑うと相手との距離が縮まるよ。」とアドバイスして頂き、少しずつ自分を変えながら頑張ろうと思っているところです。本当に親身になって相談にのってくれるので、これからも婚活を愛円縁にお任せしようと思います。

ダメなところも指摘してくれます
★★★★☆
仕事で忙しい中、”年齢的に婚活を始めなければ”と思い、焦って愛円縁に入会しました。お見合いをした相手からデートに誘われるのですが、日程が合わず相手にも申し訳ないと思っていたところ、「断るだけではなく、ご自分の都合の良い日を提案するとお相手も安心する」というアドバイスを頂きました。「少しの時間でもいいから、お相手のために時間を作るように」と指導して下さって、本当にその通りだと思います。これからもお世話になります。

経験豊富でお母さんみたいなアドバイザーさん
★★★★☆
ホームページを見て入会しました。大手の結婚相談所も考えたのですが、愛円縁はIBJに加盟しているということで、出会いの数は大手の結婚相談所と変わらないなと思いました。だったらしっかりサポートしてくれる結婚相談所に入会したいなと...。大手の結婚相談所のホームページは、アピールや料金案内が中心の内容ですが、愛円縁は恋愛等の婚活に役立つアドバイスが沢山掲載されていて、アドバイザーさんの経験が豊富なんだなと感じました。実際に愛円縁のアドバイザーさんは頼れるアドバイザー兼お母さんという感じで、とても気に入っています。
愛円縁の口コミからは、アドバイザーさんが、豊富な経験から愛情を持ってアドバイスしてくれる結婚相談所だという印象を受けました。きめ細やかな内容のアドバイスから、アドバイザーと会員という関係以上の信頼が生まれるようです。
4位.楽天オーネット大阪南支社
4位は楽天オーネット大阪南支社です。インターネットショッピングモール『楽天』の名前がついていることから新しい結婚相談所かと思いがちですが、創業44年の経験豊富な老舗結婚相談所です。成婚実績も業界最大級となっています。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.6 |
会員数 | 48855人 | 会員の年齢層 | 男性:20~50代 女性:20~50代 |
||
会員の男女比 | 男性:55%/女性:45% | 会員の年収 | 男性:400~600万 男性:200~400万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
楽天オーネット大阪南支社の特徴
- 会員数が業界最大級・年間25,000人以上入会で出会いのチャンスが増え続けている。
- 婚活パーティーなどのイベントが盛んで、出会いの場を自由に選べる。
- 専任アドバイザーが入会から成婚までを一貫してサポートしてくれる。
楽天オーネットは、婚活の方法を自分なりにアレンジ可能な、自由度の高い結婚相談所です。検索システムでの出会いのチャンスも多いですが、実際に対面で出会うことができるイベント情報も見逃せません。専任アドバイザーが婚活をサポートしてくれますが、来社する必要がありません。システム上にマイページを作って全てのやり取りをすることができますので、仕事と婚活を両立したい・周囲にわからないように婚活したいという希望の方におすすめできます。
楽天オーネット大阪南支社の料金体系
料金 | 解説 |
入会金+活動初期費用 | 30,000円+76,000円 |
月会費 | 13,900円 |
成婚料 | 0円 |
上記は楽天オーネット大阪南支社のプレミアムプランの料金体系です。ネット中心の婚活の割には月会費が高い印象もありますが、成婚料が無料なことで料金の透明性が高くなっています。休止制度があることもご紹介したいポイントです。入会してから1年を過ぎると最大12か月間、婚活を休止することができます。その際の月会費は500円となります。
楽天オーネット大阪南支社の口コミ

自分なりに使いこなして下さい
★★★★☆
私は20代ですが、同年代の男性を結婚相談所で見つけようと思っても人数が少ないのが現状です。楽天オーネットでは同世代の男性が多いと思います。入会から2年で成婚退会することができたのですが、その間にはアドバイザーさんと合わなくて変えてもらったこともありました。そのうち自分なりに楽天オーネットの利用の仕方がわかってきて、マッチングしたらすぐに会う方がうまくいくことがわかりました。

強いライバルが多い
★★★☆☆
入会当初のアドバイザーさんとはとても合っていました。厳しい意見も隠さずに丁寧に伝えてくれる方でした。途中でアドバイザーさんが変わると、イベントの連絡をしてくるだけで関わることがなくなりました。男女ともレベルの高い会員さんが多いと思いますがライバルもいるということになるので、自分だけで婚活を続けるのは難しくなり、退会することにしました。

強いアピール力が必要
★★★★☆
自分でも見た目が良くないことを自覚しているし、残業が多い仕事で出会いもないので楽天オーネットに入会しました。専任アドバイザーさんがある程度は婚活を導いてくれるのかと思っていたのですが、自分から動かないと何も進展がありません。これからは自分の武器をもっとアピールして楽天オーネットを利用していきたいと思っています。
楽天オーネットでの婚活成功のカギは、自分から積極的に動くことのようです。会員さんの質が高いことが好評ですが、その分強いライバルが多いようです。出会いのチャンスが多い結婚相談所ですので、めげずにいいお相手に出会うための行動をし続けるようにという励ましの口コミが多く見られました。
5位.パートナーエージェントなんば店
5位はパートナーエージェントなんば店です。P(プラン)D(実行)C(チェック)A(見直し)という、ビジネスでもよくつかわれるサイクルを使って、婚活を常に理論的に・スマートに支えてくれます。婚活を支える専任コンシェルジュは、専門的な研修を受けたコーチングスキルを持っているスタッフで、サポートの質の高さが好評です。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.6 |
会員数 | 11745人 | 会員の年齢層 | 20~40代 | ||
会員の男女比 | 男性:40 % / 女性:60 % | 会員の年収 | 男性:平均400~600 万 男性:平均200~400 万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
パートナーエージェントなんば店の特徴
- 専任コンシェルジュを中心としたチーム体制で、積極的に婚活を進行してくれる。
- まずは自分の魅力を発掘するところから婚活を始めるので、自信をもって婚活ができる。
- 独自のメソッドで、段階ごとに問題点を洗い出しながらスマートに婚活をすることができる。
パートナーエージェントは男女関係なく、仕事やプライベートを楽しむ時代に合った婚活の方法を提案し続けているのが特徴の結婚相談所です。専任コンシェルジュだけが会員さんの情報を持っているのではなく、チーム体制で婚活をすすめていくので、婚活の進行がスムーズです。
パートナーエージェントなんば店の料金体系
料金 | 解説 |
入会金+初期費用 | 30,000円+50,000円 |
月会費 | 14,000円 |
成婚料 | 50,000円 |
上記はパートナーエージェントのソロサポートコースの料金体系です。東名阪限定のコースで、なんば店でも利用することができます。専任コンシェルジュのサポートが付きますが、人に左右されず自分のペースで婚活をしたい方におすすめです。婚活の進行も全てパートナーエージェントに任せたい場合は、初期費用95,000円、月額16,000円となるコースもあります。
パートナーエージェントなんば店の口コミ

婚活は自分次第
★★★★☆
20代後半で成婚退会しました。希望条件を妥協せず、ひたすら探し続けて見つけた相手です。あまりにも希望条件にこだわりすぎて、婚活期間が長くなりました。パートナーエージェントでは若い女性の方が有利です。20代のうちに成婚退会したいと思い、相手の分析をしたりして相当努力しました。専任コンシェルジュさんの手はほとんどかりませんでした。結婚相談所は出会いのチャンスを広げる場ですので、頑張ればいい結果が出ます。自分の価値を見つめなおすことから始めることをおすすめします。

紹介はあるけど出会えるとは限らない
★★★☆☆
何人かのお相手を紹介してもらったのですが、交際には発展しませんでした。こちらがお断りの返事をしても、お相手が交際OKの返事のこともたびたびあり、専任コンシェルジュさんからは「もう一度だけ会ってみれば...」という提案を何度も受けました。熱心にアドバイスしてくれるのですが、私には合わないようです。退会します。

女性は年齢・男性は収入
★★★☆☆
入会後すぐに積極的に申し込みを始めました。このまま良いお相手と出会えればと思っている矢先に専任コンシェルジュさんが退職してしまいました。その後別のコンシェルジュさんが担当をしてくれたのですが、結局は自分で動いて今の主人を見つけました。出会いのチャンスは多かったので、自分で見極めた方がいい場合もあると思います。パートナーエージェントで人気のある会員さんは、女性は年齢・男性は収入によります。その現実を受け止めて活動することで、謙虚になって良い縁に巡り会えると思います。
理論的に婚活を組み立てるパートナーエージェントにふさわしく、自分なりにも婚活をすすめようとする意気込みのある方の口コミが目立ちました。専任コンシェルジュさんとの相性が悪くて退会に至ったという口コミも多数あります。専任コンシェルジュさんとの相性は重要ポイントです。
結婚相談所は総合的に判断することが大切
大手or小規模に関わらず、婚活システムを利用すれば出会いのチャンスは数多くあります。その中からどんな結婚相談所を選ぶかという判断基準は、料金やサポートをよく見て自分にとって一番バランスの良い結婚相談所を見つけることだということがわかりました。口コミを見ると、どれだけ出会いのチャンスが多くても、やはり自分が積極的に動くことが婚活成功のカギのようです。一生の幸せを左右する婚活ですので、よく比較して検討してみてくださいね。