東京都渋谷区の結婚相談所について
年齢層に関係なく、学生から社会人までさまざまな人が集まっているのが渋谷です。週末になれば毎週のように観光客や遊び目的でたくさんの人が集まってきます。
都内イチと言っても過言ではないほど人口が密集するエリアなので、当然ながら出会いスポットや飲食店なども多く恋愛を求めて遊びにくる男女もいるほどです。
そんな渋谷には、たくさんの結婚相談所が存在します。周辺の恵比寿や目黒に比べて結婚相談所の数は圧倒的に多いですし、口コミから利用者を見ていると20代〜30代の若い世代の利用も多いようです。
人口が多いエリアなので全国展開している結婚相談所ももちろんありますが、それよりも小規模経営でも地道に成婚退会者を出している結婚相談所の方の影響力の方が大きいようです。
口コミからわかる渋谷エリアの結婚相談所おすすめ人気ランキング5選
渋谷エリアにある結婚相談所を徹底比較!
ここからは渋谷にある結婚相談所について調査した結果をランキング形式にしてまとめましたので、解説していきます。
項目 | 楽天オーネット | パートナーエージェント | ハッピーカムカム | サンテリエ青山 | マリーミー |
サービス | |||||
運営会社 | 株式会社オーネット | 株式会社パートナーエージェント | ハッピーカムカム | 株式会社サンテクリエイト | 株式会社エムエスピー |
会員数の多さ | 4.5 | 3.1 | 4.0 | 4.0 | 4.5 |
マッチング率 | 4.0 | 4.1 | 4.1 | 4.1 | 4.2 |
サービスの知名度 | 4.5 | 4.5 | 4.1 | 3.5 | 3.1 |
コスパの良さ | 4.5 | 3.9 | 3.9 | 3.9 | 3.9 |
対応・サポート体制 | 4.0 | 4.3 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
総合評価 | 4.3 | 4.0 | 4.0 | 3.9 | 3.9 |
1位.楽天オーネット渋谷支社
位に輝いたのは楽天オーネット渋谷支社です。理由を詳しく解説していきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.3 | |||||
会員数 | 約5万人 | 会員の年齢層 | 30代〜40代が中心 | ||
会員の男女比 | 男性:55 % / 女性:45 % 男性会員が多い傾向にある |
会員の年収 | 男性:平均300~800 万 男性:平均200~500 万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
楽天オーネット渋谷支社の特徴
- 会員数5万人は業界でもトップクラスの数字
- データマッチング型のシステムで自由度が高い
- 年間2,600回以上開催される会員限定の婚活パーティー
- 成婚料が無料
楽天オーネット渋谷支社は上記の特徴を持った結婚相談所で、自社管理の会員数で5万人は結婚相談所連盟トップクラスのIBJと大差ない比較するとトップクラスの数を誇ります。会員数が多い理由としては、データマッチング型を取り入れていることにより費用を安くおさえることができていることが影響していると考えられます。データマッチング型はアドバイザーのマンツーマンサポートとは違い会員自身が検索して探すので自由度が高いです。自分に合ったペースで婚活したい方にはおすすめです。その他、成婚料が不要など費用面にメリットを感じて入会する人も多いようです。
楽天オーネット渋谷支社の料金体系
料金 | 解説 |
入会金 | 30,000 円 |
活動初期費用 | 76,000 円 |
月会費 | 13,900 円 |
成婚料 | 0 円 |
楽天オーネット渋谷支社は上記のような料金体系になっており、業界トップクラスの格安な料金設定となっています。月会費はかかりますが、お見合い料や成婚料は不要なので入会したあとの金銭的な不安は他社と比べて少ないでしょう。また会員自身が自由に相手を探すことができるので、積極性次第で短期間でも素敵な結婚相手を見つけられる可能性は高いです。
楽天オーネット渋谷支社の口コミ

損することはない結婚相談所
★★★★☆
6ヶ月利用したのですが、素敵な人とは出会えずに退会してしまいました。結婚相談所はアドバイザーがマンツーマンでサポートしてくれるイメージだったのですが、楽天オーネットではそういったことはあまりなかったです。ただ料金自体は他の結婚相談所と比べても安いので、もし成婚できなかったとしても損をしたとは感じない結婚相談所だと思います。

数は多いが会員の質は高くない
★★★☆☆
データマッチングという方法を利用していろんな人に会ったのですが、結果が得られずに退会しました。楽天オーネットに登録している人は高学歴やエリートが多いのですが、スペックは良くても性格が悪いなど結婚相手に大事な部分がかけている人が多かったです。

自分からいける人ほど有利
★★★☆☆
登録してから1年で成婚退会することができました。アドバイザーからのサポートは要所要所でという感じでしたが、甘やかすのではなく思ったことをストレートに言ってくれたのでいい形で婚活ができたと思います。全てを細かくサポートしてくれる訳ではなく、あくまで会員の積極性が大事なので自分から気になる相手を探してアプローチすることができる方は有利ですね。
このような口コミや評価が多く、料金の安さに惹かれて入会を決める方が多いようです。ただ会員自身が検索して相手を探していくデータマッチング方式なので、アドバイザーのサポートを期待していた方の口コミは満足度の低い意見が多かったです。入会前にカウンセリングを受けるなどして、楽天オーネットのサービスが自分の婚活スタイルに合うのか相性を知るのも大事です。
2位.パートナーエージェント渋谷支店
2位に輝いたのはパートナーエージェント渋谷支店です。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
3.1 | 4.1 | 4.5 | 3.9 | 4.3 | 4.0 |
会員数 | 11,651人人 | 会員の年齢層 | 20代〜40代 | ||
会員の男女比 | 非公開 | 会員の年収 | 男性:平均200~800 万 男性:平均200~400 万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
パートナーエージェント渋谷支店の特徴
- 「チーム婚活」で徹底した婚活サポート
- 分析したデータを元にマッチする相手を紹介
- 専任のアドバイザーによるマンツーマンでサポート
- 成婚後のアフターフォローも充実
パートナーエージェント渋谷支店は上記の特徴を持った結婚相談所で、会員の特徴や希望などを数値化した婚活を得意としているようです。また婚活に必要なあらゆるサポートを細分化し専門の担当者をつけることで、より細かいところまでサポートができる体制が整っています。アドバイザーがマンツーマンで婚活をサポートしてくれるので、些細な変化や不安も全て相談にのってもらうことができますし、アドバイザーとの距離が非常に近い結婚相談所と言えます。
パートナーエージェント渋谷支店の料金体系(チームサポートコースの場合)
料金 | 解説 |
入会金 | 30,000 円 |
初期費用 | 95,000 円 |
月会費 | 16,000 円 |
成婚料 | 50,000 円 |
パートナーエージェント渋谷支店は上記のような料金体系になっており、トータルの費用を他社と比較するとリーズナブルと言えます。特に成婚料が5万円と安いので、成婚退会の際費用面を気にする必要がなく積極的に成婚退会を目指すことができます。また月会費が高い分お見合い料が不要なのでいろんな人を見た上で決めたいという長期的な婚活を希望する方には負担にならないような料金設定となっています。
パートナーエージェント渋谷支店の口コミ

40人会って成婚退会しました
★★★☆☆
アドバイザーに頼るというよりは、基本は自主的に動いて最後の追い込みだけアドバイザーのあと押しをもらうといった感じです。成婚退会する秘訣は相手に対してたくさん条件を求めすぎないことが大事だと思いました。あとは積極的にたくさん会ってみることです。

スタッフが若いので話に深みがない
★★☆☆☆
結婚相談所なのにスタッフがとても若いので、経験に基づいた話というよりもマニュアルに近いようなアドバイスです。深みがないのであまり参考にはなりませんでした。結局途中で退会してしまったのですが、しつこく止められたので不快でした。

アドバイスは的確
★★★☆☆
1年かけて無事に結婚することができました。当社はアドバイザーの押しに負けて入会を決めたのですが、結果的には良かったと思っています。アドバイスに強引さを感じる部分もありますが、的確ではあるので結婚を目指すなら素直に受け入れることも大事だと思います。
このような口コミや評価が多かったのですが、口コミの中で成婚退会した方の割合を見ていると20代〜30代前半の方が多いことがわかりました。スタッフが全体的に若くて深みがないという意見もあるので、アドバイザーとの年齢的な相性もあると考えられます。
アドバイザーの経験に基づくアドバイスを求めている方には物足りなさを感じてしまうかもしれません。反対に積極的にいろんな人と会って、自主的な婚活ができる方は費用もリーズナブルなので非常にコスパのいい婚活ができるでしょう。
3位.結婚相談所ハッピーカムカム
3位に輝いたのはハッピーカムカムです。それでは詳しくしていきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 4.1 | 4.1 | 3.9 | 4.0 | 4.0 |
会員数 | 約6万人(IBJ加盟) | 会員の年齢層 | 20代〜40代が多い | ||
会員の男女比 | 男性:40 % / 女性:60 % 男性の方が多い |
会員の年収 | 男性:平均300~800 万 女性:平均200~400 万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
ハッピーカムカムの特徴
- 納得のいくお相手の紹介を重要視している
- 料金形態がわかりやすい!成婚料が安い
- デートコースのアドバイスからお店の予約代行までトータルサポート!
ハッピーカムカムは「ワンランク上の結婚相談所」として、多数のメディアなどでも取り上げられています。店舗は恵比寿のみの小規模な結婚相談所ですが知名度は高いです。2017年度の成婚率は53.1%となっており、入会した会員2人に1人は成婚に至っていることになります。ただ単に成婚退会を目指すのではなくて、会員が納得のいく相手と出会えることを最優先に考えてくれていますので、妥協せず相手を探したいという方には満足度の高い結婚相談所です。
ハッピーカムカムの料金体系
料金 | 解説 |
入会金 | 10,000 円 |
月会費 | 15,000 円 |
お見合い料 | 10,000 円 |
成婚料 | 150,000 円 |
ハッピーカムカムの料金形態は、。入会金を含めた初期費用が3万円以下におさえられるリーズナブルな料金設定となっています。わかりやすい料金設定を重視しているので、システム料に見合った成婚料を設定し会員が費用面を気にせずに成婚退会を目指せるようになっています。そのため他のプランなどはなく上記の料金形態のみとなっています。
ハッピーカムカムの口コミ

アドバイザーが親身になってくれた
★★★★☆
入会から1年で成婚退会することができました。大手の結婚相談所ではアドバイザーが放任なところが多いと聞いていたので、あえて小規模の結婚相談所を選びました。担当してくださった方が時間外でも相談にのってくれたりで親身にサポートしてくださったおかげです!

アドバイスのおかげで成婚退会できた
★★★★☆
婚活したことがなかったので不安でしたが、アドバイザーの方が安心するように声をたくさんかけてくれました。料金を考えると悩んでしまいますが、結婚したいという意思の強い方はハッピーカムカムを利用して欲しいです。

費用はかかるが会い続けることが大事
★★★☆☆
入会したものの失敗続きだったので、最初はあまりいい結婚相談所ではないと思っていましたが、担当してくれたアドバイザーが根気強く紹介し続けてくれたおかげで成婚退会することができました。ただ担当してくださる方の人脈や腕も婚活を成功させられるかに大きく影響してくるように感じました。わたしが担当してもらった方は人脈の広い方だったので条件にマッチする方を色々紹介してくれました。
ハッピーカムカムの口コミや評価を見ていると、悪い口コミが少なく成婚退会した方やアドバイザーを高く評価する口コミが非常に多いことがわかりました。小規模の結婚相談所だからこそ親身なサポートを受けることができるようで、アドバイザーの後押しが決めてとなり成婚に至った方もたくさんいるようです。
4位.サンテリエ青山
4位に輝いたのはサンテリエ青山です。詳しく解説していきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 4.1 | 3.5 | 3.9 | 4.0 | 3.9 |
会員数 | 非公開 | 会員の年齢層 | 20代〜30代後半が最も多い | ||
会員の男女比 | 非公開 | 会員の年収 | 男性:50%以上が年収700万以上 女性:非公開 (男性会員は収入によって入会制限あり) |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
サンテリエ青山の特徴
- 平均年収1,400万以上のハイクラス層を対象とした結婚相談所
- 男性は収入制限がある
- セレブ限定の婚活パーティーが豊富
サンテリエ青山は上記の特徴を持った結婚相談所で、ハイクラス層に限定した婚活サービスを行なっているようです。男性会員の場合は入会に際して収入審査が設けられていますので、経済的余裕のある男性だけに絞って婚活したい女性にとっては理想の相手が見つかるはずです。
サンテリエ青山の料金体系(女性プランの場合)
料金 | 解説 |
入会金 | 30,000 円 |
初期費用 | 70,000 円 |
月会費 | 25,000 円 |
お見合い料 | 10,000 円 |
成婚料 | 0 円 |
サンテリエ青山は上記のような料金体系になっており、成婚料が無料となっています。反対に月会費が25,000円と、他社の結婚相談所の平均相場と比較すると、2倍近く高い金額となっています。月会費を考えると長期的な婚活は難しいですが、効率よく期間を決めて婚活できる方には質の高い結婚ができるはずです。その他男性の場合は学歴や職業によって別途プランが設けれられています。
サンテリエ青山の口コミ

海外からでも婚活できた
★★★★☆
仕事で海外に住んでいたのですが、海外からの相談にものってくれてとても助かりました。担当してくださったアドバイザーのおかげで素敵な方と出会うことができました。

背中を押してくれたおかげで結婚できた!
★★★☆☆
アドバイザーの方が背中を押してくれなかったらきっと結婚までいけなかったと思います。その都度メールや電話でサポートしてくださったので、不安な気持ちを解消して毎回のお見合いに向かうことができていました。

男性会員の質が高い
★★★☆☆
たくさんワガママを言ったのですが、1つずつ的確なアドバイスをしてくださったおかげで成婚退会することができました。またお見合いのことだけでなく、プロフフィール写真の撮り方1つでも印象が良くなるよう工夫してくださって、細かいところまでサポートしてくれました。男性会員のレベルが高くて不安でしたが、無事に成婚退会できました。
サンテリエ青山の口コミや評価から、アドバイザーのサポートが充実していることがわかります。またハイクラス系の男性が多く集まっているのでのうような書き出しで、女性の婚活に対する意識も高いようです。月会費が高いこともあってか半年以内の成婚退会者の投稿も多くありました。
5位.マリーミー
5位に輝いたのはマリーミーです。詳しく解説していきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.5 | 4.2 | 3.1 | 3.9 | 4.0 | 3.9 |
会員数 | 10 万人以上(IBJ・BIUに加盟) | 会員の年齢層 | 30代〜40代が中心 | ||
会員の男女比 | 男性:50 % / 女性:50 % (IBJ・BIUのデータを平均した数字) |
会員の年収 | 男性:平均400~800 万 女性:非公開 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
マリーミーの特徴
- 成婚率80%の圧倒的な実績!
- 専任アドバイザーによるトータルサポート
- 有名雑誌モデルによるアドバイスが受けられる
マリーミーは上記の特徴を持った結婚相談所で、80%以上の成婚率が人気を集めています。専任のアドバイザーが会員それぞれの希望やマッチする条件を細かく分析して提案してくれるので、結婚相談所に抵抗のある人でも不安なく婚活に取り組むことができます。またマリーミーでは婚活に必要なテクニックだけではなく、ファッションやメイク、さらには相手とのコミュニケーションの取り方までも丁寧にレクチャーしてくれます。この丁寧なトータルサポートが圧倒的な成婚率へと繋がっているのです。
マリーミーの料金体系(アカデミーコースの場合)
料金 | 解説 |
入会金 | 0 円 |
登録料 | 30,000 円 |
月会費 | 10,000 円 |
お見合い料 | 0 円 |
成婚料 | 200,000 円 |
マリーミーは上記のような料金体系になっており、入会金・お見合い料が無料になっています。月会費は10,000円と安くはないですが、何度もお見合いがすることができるので、じっくり相手を見極めながら探したいという人にはおすすめです。公式サイト内に掲載されている成婚者のインタビューでは、30人以上の方とお見合いをして成婚退会に至った方もいるようです。
マリーミーの口コミ

サポート体制がしっかりしている
★★★★☆
マリーミーではコミュニケーションの取り方から見出しなみまで、婚活に必要なことは全てアドバイスしてくれます。加えてアドバイザーのマッチング能力もすごいので安心して任せることができました。正直登録するまでは妥協して選ぶことになると予想していたのですが、1つの妥協もないくらい満足できる相手を紹介してくださりました。

急な相談にもすぐに対応してくれる
★★★☆☆
いきなり相談しても柔軟に対応してくれました。月に一度のカウンセリングでもその時一番必要なアドバイスをくださるので自信を持ってデートすることができました。

入会前に聞いた話と違った
★★☆☆☆
入会前に聞いていた話では条件が良くて高収入の男性を紹介してもらえるということだったのですが、実際に入会してみると出会うのにも時間がかかるとのことでした。成婚率もマリーミーの中で見つけた相手との成婚以外も含まれるということだったので、実際はどうなのか気になるところです。あまり効果がないので退会しました。
このような口コミや評価が多く、成婚退会した方は確かに多いようです。ただ成婚率が高いからといって誰でもすぐに出会いを見つけられる訳ではなく、根気強くいろんな相手とお見合いをしたり自分磨きを頑張った方が成婚退会されているので、会員本人がいかに努力できるかも重要のようです。
渋谷の結婚相談所は成婚率が高い
渋谷にある結婚相談所を調査し解説していきましたが、全体的に成婚率が高いことがわかりました。本気で結婚したいという気持ちが強い人ほど、高い料金に対して「本当に成果がでるのか」はとても重要ですが、渋谷の結婚相談所なら安心です。
また大手の相談所と小規模経営の相談所ではそれぞれサポート内容に大きな違いがあることもわかりました。
渋谷の結婚相談所の利用者を調べてみると、知名度で選んでいるというよりも口コミやアドバイザーからのサポート重視で選んでいる人が多いようです。より理想の相手と出会えるかはアドバイザーの腕にかかっている部分もあるので、まずは無料カウンセリングを受けてアドバイザーがどんな人なのかを知ることも大切です。
自分にとって利用しやすい結婚相談所を選んで婚活を成功させてくださいね!