目黒区の結婚相談所について
目黒区は東京都23区内でも中心となるエリアですが、観光や遊び場というよりもファミリー層やビジネスマンが多く集まる場所となっています。また経済的余裕のある層が住んでいるエリアでもあるので、婚活に結婚相談所の利用を考えている人も多いと考えられます。
そんな目黒にある結婚相談所の特徴は、IBJやエン婚活など婚活業界大手の結婚相談所がないことです。ほぼ全ての結婚相談所が小規模経営のため、会員は目黒近辺に住んでいる層の利用が中心となっています。ただ近隣の恵比寿や渋谷エリアに大手の結婚相談所が複数あることから、知名度や口コミの投稿数はまだそれほど多くありません。
そこで当記事では、口コミや評判を元に目黒区で人気のある結婚相談所をランキング形式でご紹介していきます。またそれぞれ人気のある理由や利用者の口コミも紹介していますので、目黒で結婚相談所を探している方はぜひ参考にしてみてください。
口コミからわかる目黒区の結婚相談所おすすめ人気ランキング5選
目黒区エリアにある結婚相談所を徹底比較!
目黒区エリアにある結婚相談所の口コミを調査し、ランキング形式で下記の表にまとめました。
項目 | マリッジロード | 目黒結婚相談室 | イベンツブライダル | Dear Bride Tokyo | ブライダルドルフィン |
サービス |
|
|
|||
運営会社 | 結婚相談室マリッジロード | 目黒結婚相談室 青葉台支部 | イベンツブライダル | スプレッドファッションイズム | ブライダルドルフィン |
会員数の多さ | 4.0 | 3.7 | 4.0 | 4.0 | 4.3 |
マッチング率 | 4.1 | 3.4 | 4.2 | 3.0 | 3.0 |
サービスの知名度 | 4.2 | 3.2 | 3.3 | 3.0 | 3.0 |
コスパの良さ | 3.8 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.75 |
対応・サポート体制 | 4.0 | 3.9 | 4.2 | 3.8 | 3.7 |
総合評価 | 4.0 | 3.8 | 3.7 | 3.6 | 3.55 |
それでは各結婚相談所について解説していきます。
1位.マリッジロード
1位はマリッジロードです。さらに詳しく解説していきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 4.1 | 4.2 | 3.8 | 4.0 | 4.0 |
会員数 | 6 万人(NNRなどに加盟) | 会員の年齢層 | 30代〜40代 | ||
会員の男女比 | 男性:40 % / 女性:60 % 女性会員の方が多い |
会員の年収 | 男性:平均200~800 万 男性:平均200~400 万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
マリッジロードの特徴
- アドバイザーが成婚までを徹底サポート
- 入会時の負担を減らした成功報酬型を採用
- 頻繁にお見合いパーティーを開催している
マリッジロードは上記の特徴を持った結婚相談所で、会員に自主性に任せる婚活ではなく、専任のアドバイザーと2人3脚で成婚を目指すことを大事にしています。また婚活に集中することができるよう、料金も成功報酬型のシステムなので初期費用等の負担も最大限に少なくなっています。費用面の問題がネックとなり結婚相談所の利用を諦めていた方にはおすすめの結婚相談所です。
マリッジロードの料金体系
料金 | 解説 |
入会金 | 30,000 円 |
登録料 | 10,000 円 |
月会費 | 10,000 円 |
お見合い料 | 5,000 円 |
成婚料 | 300,000 円 |
マリッジロードは上記のような料金体系になっており、やはり成功報酬型なので入会を検討しやすい料金設定となっています。ただ成婚料が他社と比べて高いことが気になります。トータルの費用を抑えたい方には検討する必要がありそうです。
このスタンダードコースの他にもシニアコースなど別プランが用意されているので、希望する婚活スタイルや条件に応じて選んでください。
マリッジロードの口コミ

カウンセリングが無料なので受けてみた
★★★☆☆

目黒駅から3分圏内でアクセスはいい
★★★☆☆
電話をかけて予約をしカウンセリングにいきました。目黒駅から徒歩3〜4分圏内なので、アクセスがいいのがメリットですね。サービスの内容としては他社とそこまで大差ないですが、親身に相談にのってくれるのでアドバイザーさんに不満を感じることはありませんでした。

より条件のいい人と出会いたくて入会
★★★☆☆
出会いがなくてではなく、自分が求める高い条件にマッチする男性と出会いたくて入会しました。アドバイザーの方が優しい雰囲気の方だったので相談しやすかったですし、全体的にアットホームな感じでした。
料金に関して高うな口コミや評価が多く、アドバイザーや相談所自体の環境が良いようです。大手の結婚相談所とも引けを取らないようなサービス内容やアドバイザーによるサポートが受けられるので、サービス重視で結婚相談所を探している方はぜひ一度カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
2位.目黒結婚相談室 青葉台支部
2位は目黒結婚相談室です。さらに詳しく解説していきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
3.7 | 3.4 | 3.2 | 4.0 | 3.9 | 3.8 |
会員数 | 3 万人以上(NNR・BIU加盟) | 会員の年齢層 | 30代〜50代前半 | ||
会員の男女比 | 男性:40 % / 女性:60 % 女性の方が多い |
会員の年収 | 男性:平均200~800 万 女性:平均200~400 万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
目黒結婚相談室の特徴
- 1年以内に結婚したい人が集まる結婚相談所
- 結果が出た時のみ成婚料を支払う成功報酬型で安心
- 後払い制度が利用できる
目黒結婚相談室は上記の特徴を持った結婚相談所で、結婚への意識が高い方が多く集まっています。小規模経営でああるため知名度は高くありませんが、成功報酬型を取り入れていることからも本気で成婚を目指す方の気持ちに応えてくれる相談所であることが分かります。また2つの結婚相談所連盟に加盟しているため、選べる会員数が多いのも強みです。
目黒結婚相談室の料金体系(30歳までの場合)
料金 | 解説 |
入会金 | 50,000 円 |
登録料 | 30,000 円 |
月会費 | 5,000 円 |
お見合い料金 | 5,000 円 |
成婚料 | 260,000 円 |
目黒結婚相談室は上記のような料金体系になっており、初期費用および月会費が安く設定されています。結婚相談所の場合は入会した後の月会費がネックになり早期退会してしまう方が多いのですが、目黒結婚相談室では月額5,000円とリーズナブルなので中長期的な婚活も可能です。ただし30歳までのプランとなっていますので注意してください。
目黒結婚相談室の口コミ

以下に恋愛が下手か勉強になった
★★★★☆
お見合いを重ねる中で、自分が以下に女性の気持ちを理解していなのかを知りとても勉強になりました。結果的には10回以上お見合いをして、この人しかいないと思えるような人と出会えたことは本当によかったです。

婚活意識の高い人が多い
★★★☆☆
1年以内に結婚したい方が登録していると聞いたので入会してみましたが、いい出会いはありませんでした。結婚相談所の連盟に加盟しているから3万人近い会員数の中から選べるいう話でしたが、実際に活動されている会員はそこまでいないと感じました。

成婚料後払いは安心できる
★★★★☆
結婚相談所は初期費用が高い印象があったのですが、ここは10万円以下で抑えれるということで入会しました。20代のうちに結婚したいと思い自宅近くにある結婚相談所を探していたところ見つけたのが目黒結婚相談室でした。ただ知名度が高くないせいか、アットホームではあるもののアドバイザーさんの力はあまり感じませんでした。
このような口コミや評価が多く、費用の安さを考えると満足度は高そうです。また1年以内の成婚退会を目指している人が多いので、お見合いを何度も繰り返して成婚退会に至った方も投稿も多く見受けられました。
3位.イベンツブライダル
3位はイベンツブライダルです。さらに詳しく解説していきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 4.2 | 3.3 | 3.0 | 4.2 | 3.7 |
会員数 | 5 万人以上 | 会員の年齢層 | 30代〜40代が中心 | ||
会員の男女比 | 非公開 | 会員の年収 | 男性:平均200~800 万 女性:平均200~400 万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
イベンツブライダルの特徴
- 全国5万人以上の会員の中から相手を選べる
- 月間最大200名までお見合い申請が可能
- 成婚率61.3%で結婚意識の高い人が集まっている
イベンツブライダルは知名度は高くないものの、61.3%の高い成婚率を出している実力のある結婚相談所です。1日に5組以上が成婚しており、結婚に対する意識が高い人が多く集まっているため本気で結婚したいと考える方におすすめの結婚相談所です。また全国展開していることや結婚相談所だけでなく様々な趣味をテーマにした婚活パーティーを開催していることから、様々な形で出会いを探すことができるのも魅力の1つです。
イベンツブライダルの料金体系(フリースタイルプランの場合)
料金 | 解説 |
入会金 | 30,000 円 |
月会費 | 15,000 円 |
初期費用 | 150,000 円 |
年間登録料 | 120,000 円 |
お見合い料 | 0 円 |
成婚料 | 300,000円 |
イベンツブライダルトは上記のような料金体系になっています。内訳が分かりやすくなっていますが、各料金を他社と比較するとやや高めです。ですが成婚率が高いので料金を気にせずに確実に婚活を成功させたい気持ちが強い方にはおすすめです。フリースタイルプランではサポート内容が電話もしくはメールの2方法しかありませんので、面談等個別のサポートを希望する方は別のプランを選ぶようにしてください。
イベンツブライダルの口コミ

アドバイザーのサポートが受けたいと思い入会
★★★★☆
結婚に対する焦りを感じていた中でイベンツは40代の成婚率も高いことを教えてもらい、40代後半で不安を抱えていたわたしにとっては入会を決めるきっかけとポイントとなりましたフリースタイルプランでの入会でしたが電話でも細かいところまでアドバイスしてくださり、成婚退会することができました!

成婚率が高いのも納得
★★★★☆
30代で初めての婚活だったのですが、成婚率の高さを知りイベンツに入会することにしました。仕事が忙しいこともあり続けられるか不安でしたが、アドバイザーのサポートの元、空いた時間を調整して繰り返しお見合いに取り組みました。
イベンツブライダルは40代の会員による口コミや評価が多かったのですが、成婚退会に至った方の投稿が多いので成婚率の高さは本当のようです。ただ料金的な問題で短期間で退会してしまった方もいるようなので、目黒でも特に本気度の高い方向けの結婚相談所と言えるでしょう。
4位.Dear Bride Tokyo
4位はDear Bride Tokyoです。さらに詳しく解説していきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.8 | 3.6 |
会員数 | 6 万人(IBJ加入) | 会員の年齢層 | 30代〜40代が中心 | ||
会員の男女比 | 男性:40 % / 女性:60 % 正式な数は非公表だが女性の割合が多い |
会員の年収 | 男性:平均500~900 万 女性:非公表 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
Dear Bride Tokyoの特徴
- デート服やメイク・写真撮影までをトータルプロデュース
- 専任のアドバイザーによる徹底したサポート
- アパレル企業運営で魅せ方のプロがアドバイス
Dear Bride Tokyoは上記の特徴を持った結婚相談所で、他社と違いアパレル企業が運営母体となっている結婚相談所です。そのため婚活のアドバイスでも進め方だけでなくデートファッションやメイクなど外見の印象をよく魅せるためのアドバイスももらうことができます。他社とは違ったサポートが受けられるので、特に女性の方からの注目度が高いようです。
Dear Bride Tokyoの料金体系(スタイリッシュプランの場合)
料金 | 解説 |
入会金 | 30,000 円 |
登録料 | 20,000 円 |
プロフィール作成費 | 20,000 円 |
活動サポート費用 | 10,000円 |
月会費 | 10,000 円 |
お見合い料 | 0 円(月15回まで) |
成婚料 | 200,000円 |
Dear Bride Tokyoは上記のような料金体系になっており、他社と比較した際の料金相場は平均ラインでしょう。利用するメリットはお見合い料が月15回まで無料なことです。結婚相談所での婚活はお見合いをして初めてわかることがたくさんありますので、月にたくさんの相手と会えるのは成婚退会を目指すためには大事なことです。
Dear Bride Tokyoの口コミ

入会時の費用が安いのは嬉しい
★★★☆☆
目黒の結婚相談所をネット検索で探して見つけたのがディアブライドでした。他の結婚相談所と比べて初期費用が安かったのが選んだ決め手です。また費用の内訳がわかりやすいので、入会金が高い結婚相談所に感じていた費用面の疑問もなかったです。

アドバイザーの腕はイマイチ
★★★☆☆
基本は加盟している連盟の会員から選ぶことになるので、ディアブライドから入会している人自体は多くなさそうです。なのでアドバイザーのサポートは予想以上に細かく受けることができますが、過去の実績からアドバイスしてくれる分には物足りなさも感じます。アドバイザーの腕がイマイチかなと話していて感じたので本気度が高い方は満足できないと思います。

他社とアドバイスの視点が違う
★★★☆☆
婚活の進め方以外に「こうしたら男性から好印象を持ってもらえますよ」など自分磨きに関するアドバイスをたくさんしてくれました。以前入会していた結婚相談所ではなかったサポートでしたし、婚活だけでなく女性としても必要な知識が多かったので今も役に立ちました。
DearBrideTokyoの口コミや評価を調査したところ、初期費用が安いもののサポート内容が充実しているという声が多くありました。小規模経営の結婚相談所ですが、目黒では地道に利用者を増やしている結婚相談所のようです。またお見合い料が月15回まで無料ということで、たくさんの方と会って決めたという声も多数挙がっていました。
5位.ブライダルドルフィン
55位に輝いたのはブライダルドルフィンです。さらに詳しく解説していきます。
会員の多さ | マッチング率 | サービスの知名度 | コスパの良さ | 対応・サポート体制 | 総合評価 |
4.3 | 3.0 | 3.0 | 3.5 | 3.7 | 3.55 |
会員数 | 70,000人以上 (IBJ・NNR・Rnetに加盟) |
会員の年齢層 | 30代〜40代が中心 | ||
会員の男女比 | 男性:40 % / 女性:60 % 非公表だが、男性比率がやや高い |
会員の年収 | 男性:平均200~ 800万 女性:平均200~ 400万 |
||
男性のタイプ |
|
女性の対応 |
|
ブライダルドルフィンの特徴
- 無料カウンセリングが受けられる
- 2人3脚のトータルサポートが受けられる
- 婚活だけでなく結婚式までトータルプロデュース
ブライダルドルフィンは上記3つの特徴を持った結婚相談所です。小規模の結婚相談所なので知名度は高くありませんが、会員1人に対して担当者がマンツーマンでサポートするので2人3脚での婚活を重視しています。また婚活だけではなく、成婚に至った後の結婚式などのプロデュースなども依頼することができます。入会前に無料カウンセリングを受けることができるので、結婚相談所をはじめて利用する方には安心して入会を検討できるサービスが整っています。
ブライダルドルフィンの料金体系(パールコースの場合)
料金 | 解説 |
入会金 | 50,000 円 |
登録料 | 30,000 円 |
月会費 | 6,000 円 |
お見合い料 | 5,000 円 |
成婚料 | 200,000 円 |
ブライダルドルフィンは上記のような料金体系になっており、月会費が安いのが特徴的です。パールコースの場合は加盟している連盟1社の中から会員を探すことができるのですが、別のゴールドコースであれば計2社の連盟の中から相手を探すことができます。またたくさんお見合いしたいという方には、お見合い料が無料のプラチナコースがおすすめです。
ブライダルドルフィンの口コミ
ブライダルドルフィンに関する口コミの投稿は現時点ではまだありませんでした。目黒区自体が大手の結婚相談所が少ないこともあり、知名度はまだまだ低いようです。ただ目黒エリアは大手企業の本社があったり経済的余裕のある層が住んでいることから結婚相談所の利用者は今後増えると予想できますので注目したいところです。
目黒の結婚相談所は無料カウンセリングが大事!
目黒の結婚相談所は大手運営ではなく小規模経営の結婚相談所のみとなっています。そのため目黒近辺で結婚相談所を探している方の多くは恵比寿や渋谷へと流れているようです。目黒エリアの結婚相談所は全体を通して口コミが少ないため無料カウンセリングなどを行なっていれば積極的に活用しましょう。結婚相談所との相性も大事なので、実際にアドバイザーと話してみて選ぶことが大事です。